2012/03/26 00:27:07
こんばんは。今回のブログ担当マミーです。
この日は近年稀にみる人数の少なさ。
しかも参加者の大半が遅れての参加となり
前半30分しんさん待ちぼうけ事件発生。
しかも10時で早退しなければならないのに。
本当にごめんなさいm(_ _)m
それでもさすが懐の深い神です。
30分体操&発声練習をして下さいました。
皆さん感謝しましょうね(-人-)
さきほども言いましたが、
この日は近年稀に見る人数の少なさ。
そこへ・・・
メンバーの創さんが見学者2名様と共に
久しぶりの参加なのです!!
普段はもう少し人がいるんですが(あわあわ)と
なりつつも2名様と共に「風になりたい」を練習。
更に合唱チームで発表予定の2曲もよくご存じ
とのことでしばし合唱タイムを頂き練習。
貴重なアドバイスも頂きましたm(_ _)m
ぜひまた練習に参加して下さいね(≧∇≦)
そこへ我らがタイさんが到着し、
We Are the World、大地讃頌、風になりたいを
ご指導頂き今回の練習は終了。
<今回の練習ポイント>
*風になりたい
走りがちなのでリード(男声)をよく聴いてテンポを合わせる
*We Are the World
英語で歌う場合、ポイントとなる単語をはっきりと歌うことで
何を歌いたいのかも明確になる
伝えたい言葉(単語)を意識して、それが自然と歌えるように
なるまで練習すること
*大地讃頌
強弱記号を意識して歌う
出だしのP(ピアノ)と間奏後のP(ピアノ)はPだけど
決して弱々しくならないように
ラストのPP(ピアニシモ)は気を抜かず気持ちを切り替えて
4/29の本番まで全体練習は残りあと2回です。
音取りをしている時間はありませんので、
本番参加予定の方は出来るだけ自主練習をして参加しましょう♪
この日は近年稀にみる人数の少なさ。
しかも参加者の大半が遅れての参加となり
前半30分しんさん待ちぼうけ事件発生。
しかも10時で早退しなければならないのに。
本当にごめんなさいm(_ _)m
それでもさすが懐の深い神です。
30分体操&発声練習をして下さいました。
皆さん感謝しましょうね(-人-)
さきほども言いましたが、
この日は近年稀に見る人数の少なさ。
そこへ・・・
メンバーの創さんが見学者2名様と共に
久しぶりの参加なのです!!
普段はもう少し人がいるんですが(あわあわ)と
なりつつも2名様と共に「風になりたい」を練習。
更に合唱チームで発表予定の2曲もよくご存じ
とのことでしばし合唱タイムを頂き練習。
貴重なアドバイスも頂きましたm(_ _)m
ぜひまた練習に参加して下さいね(≧∇≦)
そこへ我らがタイさんが到着し、
We Are the World、大地讃頌、風になりたいを
ご指導頂き今回の練習は終了。
<今回の練習ポイント>
*風になりたい
走りがちなのでリード(男声)をよく聴いてテンポを合わせる
*We Are the World
英語で歌う場合、ポイントとなる単語をはっきりと歌うことで
何を歌いたいのかも明確になる
伝えたい言葉(単語)を意識して、それが自然と歌えるように
なるまで練習すること
*大地讃頌
強弱記号を意識して歌う
出だしのP(ピアノ)と間奏後のP(ピアノ)はPだけど
決して弱々しくならないように
ラストのPP(ピアニシモ)は気を抜かず気持ちを切り替えて
4/29の本番まで全体練習は残りあと2回です。
音取りをしている時間はありませんので、
本番参加予定の方は出来るだけ自主練習をして参加しましょう♪
PR