2012/10/05 22:50:21
こんばんは。今回ブログ担当のりりーです。
9月30日練習会についてです。
まずは、いつもの体操から!と思いきや、中学生さんが居ない!
なので、今回の体操のお兄さんは、むらっち。
中学生さんをリスペクトして巻き舌気味に行いました。
続いて、発声、途中から、ゆきさんがリードをとってくれました♪
こちらも中学生さんをリスペクトして・・・ではなく、
あえて、例の呪文は唱えず。「あさはさわやか」を子音を意識して
発声~♪ほんと、爽やか(^^)
ここからは、10月14日上野野外コンサート向けの練習。
OPPR
実はこの日、お母様も見学にいらしている中、
K.E.N.さんがリードをとって、振付のおさらい。
入団のタイミングによって、振付を見よう見まねで
なんとなく覚えている人も多いので
これを機会に、ちゃんと統一させてみました。
お母様も振付を楽しんでいただけたようで、よかった!
来週はもっとノリノリになるための特訓をするそうです。
やさしさにつつまれたなら
ラスト2週間なのに、まだ譜面を握りしめていて、
指揮が見えていないので、次回前に暗譜する必要あり!
宿題となりました。
ドラクエ
入場の方法を少し考えてやってみました。
女声と男声で左右に分かれて、端から入場。
ラッパ隊、トロンボーン隊など、パートごとに楽器を手でまねて
更新して入場。
次回はリードのハナミズキさんはいないけれど、
ちゃんとつめれればいいですね。
トトロ
リードの世界さんはいなかったけれど、
おさらいもかねて、通し。
いつか王子様に
これが今回の一番の課題となりました。
パートごとにはまとまってるかもしれないが
パートとパートのピッチや、音運びがかみ合っていない。
まるで別々の曲を歌っているようだ!
ということで、パートをばらばらにして練習しました。
浪漫飛行
小芝居部分を、野外の観客にわかりやすくするため、
何をやっているかはっきり見せる練習。
二人だけの世界で踊っている人、キック入れている人
いろいろです^^;本番を乞うご期待。
ブログ更新遅くなってしまってごめんなさい!
泣いても笑っても後2回の練習で本番!
本番楽しめるように、しっかり練習しましょう!
9月30日練習会についてです。
まずは、いつもの体操から!と思いきや、中学生さんが居ない!
なので、今回の体操のお兄さんは、むらっち。
中学生さんをリスペクトして巻き舌気味に行いました。
続いて、発声、途中から、ゆきさんがリードをとってくれました♪
こちらも中学生さんをリスペクトして・・・ではなく、
あえて、例の呪文は唱えず。「あさはさわやか」を子音を意識して
発声~♪ほんと、爽やか(^^)
ここからは、10月14日上野野外コンサート向けの練習。
OPPR
実はこの日、お母様も見学にいらしている中、
K.E.N.さんがリードをとって、振付のおさらい。
入団のタイミングによって、振付を見よう見まねで
なんとなく覚えている人も多いので
これを機会に、ちゃんと統一させてみました。
お母様も振付を楽しんでいただけたようで、よかった!
来週はもっとノリノリになるための特訓をするそうです。
やさしさにつつまれたなら
ラスト2週間なのに、まだ譜面を握りしめていて、
指揮が見えていないので、次回前に暗譜する必要あり!
宿題となりました。
ドラクエ
入場の方法を少し考えてやってみました。
女声と男声で左右に分かれて、端から入場。
ラッパ隊、トロンボーン隊など、パートごとに楽器を手でまねて
更新して入場。
次回はリードのハナミズキさんはいないけれど、
ちゃんとつめれればいいですね。
トトロ
リードの世界さんはいなかったけれど、
おさらいもかねて、通し。
いつか王子様に
これが今回の一番の課題となりました。
パートごとにはまとまってるかもしれないが
パートとパートのピッチや、音運びがかみ合っていない。
まるで別々の曲を歌っているようだ!
ということで、パートをばらばらにして練習しました。
浪漫飛行
小芝居部分を、野外の観客にわかりやすくするため、
何をやっているかはっきり見せる練習。
二人だけの世界で踊っている人、キック入れている人
いろいろです^^;本番を乞うご期待。
ブログ更新遅くなってしまってごめんなさい!
泣いても笑っても後2回の練習で本番!
本番楽しめるように、しっかり練習しましょう!
PR
2012/09/17 16:34:07
こんにちは。今回のブログ担当まりっぺです。
私事ですが、しばらく体調を崩していたため久々のフラット参加。
待ち遠しくわくわくしてました(^^)♪
【練習準備】
9時直前に公民館へ着くと
すでに5,6人のメンバーが1階で開場を待っていました。
「久しぶりだね~」「初めまして~」とそれぞれ挨拶しながら
練習会場へ向かい、設営をしました。
この和気あいあい感が大好きです☆
【発声練習】
しんさんによる体操&発声練習。
しんさんやSHOさんのアドバイスひとつで
みんなの音色がガラっと変わったのが印象的でした(^o^)
【上野発表会に向けた曲練習】
1か月後の発表会で歌う6曲を
各曲の指揮者の指導のもと、練習しました。
音とりをした曲、振り付けの練習をした曲、イメージづくりに重点を置いた曲・・
どれも集中し練習できました。
指揮者の方々ありがとうございました。
みなさん、音源等で復習頑張りましょう♪
そして、KENさんが指揮者をして下さる「おどるポンポコリン」の時間では・・
練習に入る前に当日がお誕生日のKENさんへ歌のプレゼント!!
フラットでは、誕生日の方がいる場合、曲のプレゼントを送ります。
しかも、誕生日の方のイメージをみんなで挙げあい
そのイメージに沿って「HAPPY BIRTHDAY」を合唱するというもの。
今回挙がったみんなからのKENさんへのイメージは
「面白い」「ラーメン大好き」「お寿司大好き」・・・
そんなみんなの(テキトーな)意見を合わせて
「明るい中にも強い芯のある」イメージでKENさんに曲のプレゼントを送りました(^-^)
(タイさん、素敵なまとめと指揮ありがとうございました)
その後、KENさんのギターにあわせて
みんなで楽しく音とりをしました。
【練習後のお楽しみ】
3時間半の充実の練習の後
ほぼ全員でランチに行きました☆
いつもの中華屋の2階をほぼ占領し
わいわい楽しく過ごしました。
特にしんさんのマシンガントークが響いていたような(^^)
来週は練習お休みなため
次回の練習は9月30日(日)です。
ブログ担当はいつもかっこいいりりーさんです☆
よろしくお願いします!
私事ですが、しばらく体調を崩していたため久々のフラット参加。
待ち遠しくわくわくしてました(^^)♪
【練習準備】
9時直前に公民館へ着くと
すでに5,6人のメンバーが1階で開場を待っていました。
「久しぶりだね~」「初めまして~」とそれぞれ挨拶しながら
練習会場へ向かい、設営をしました。
この和気あいあい感が大好きです☆
【発声練習】
しんさんによる体操&発声練習。
しんさんやSHOさんのアドバイスひとつで
みんなの音色がガラっと変わったのが印象的でした(^o^)
【上野発表会に向けた曲練習】
1か月後の発表会で歌う6曲を
各曲の指揮者の指導のもと、練習しました。
音とりをした曲、振り付けの練習をした曲、イメージづくりに重点を置いた曲・・
どれも集中し練習できました。
指揮者の方々ありがとうございました。
みなさん、音源等で復習頑張りましょう♪
そして、KENさんが指揮者をして下さる「おどるポンポコリン」の時間では・・
練習に入る前に当日がお誕生日のKENさんへ歌のプレゼント!!
フラットでは、誕生日の方がいる場合、曲のプレゼントを送ります。
しかも、誕生日の方のイメージをみんなで挙げあい
そのイメージに沿って「HAPPY BIRTHDAY」を合唱するというもの。
今回挙がったみんなからのKENさんへのイメージは
「面白い」「ラーメン大好き」「お寿司大好き」・・・
そんなみんなの(テキトーな)意見を合わせて
「明るい中にも強い芯のある」イメージでKENさんに曲のプレゼントを送りました(^-^)
(タイさん、素敵なまとめと指揮ありがとうございました)
その後、KENさんのギターにあわせて
みんなで楽しく音とりをしました。
【練習後のお楽しみ】
3時間半の充実の練習の後
ほぼ全員でランチに行きました☆
いつもの中華屋の2階をほぼ占領し
わいわい楽しく過ごしました。
特にしんさんのマシンガントークが響いていたような(^^)
来週は練習お休みなため
次回の練習は9月30日(日)です。
ブログ担当はいつもかっこいいりりーさんです☆
よろしくお願いします!
2012/09/09 21:21:05
こんにちは。初ブログ担当になりましたミミです(^^)
先週は活動がお休みだったので、歌うのは久しぶりで、はじめは声が出にくい人も多かったのでは??私は出ませんでした(>_<)
私のパートであるアルトは3人だったので、ちょっとがんばりました(゚∀゚)
この日の主な活動内容は、
◆10月14日の上野で歌う曲の曲順・指揮者決め
◆上野曲の練習
◆白山とのコラボ曲の練習(午後)
でした。
【プロローグ】
それでは練習開始!そしてさっそく、前日にフライイングしたパンさんがいじられるいじられる(笑) でもそれは、前日に雨の中がんばって来てくれた、パンさんを労うメンバーの愛情なのでしょう?!
【体操・発声練習】
いつも通りしんさんが担当してくれました。
発声は、「とおーいとおーいとおーい」と言うのがありました。私は初めてだったのですが、アゴが外れそうになりました(笑)口の開き方悪かったかな?
【上野発表会について】
歌に入る前に、10月14日に上野公園で歌う6曲の曲順および指揮者を決めました。
曲順は、1曲目と最後の曲(メイン!)はすんなり決まりました。
前回同様、ドラクエで爽快に始まり(というか、ドラクエを途中に入れるのは難しいという意見も。。)、一番魅せたい浪漫飛行で盛り上がって盛大に締める!ということです。
浪漫飛行は振り付けがあり(つまり皆はじける)、完成度も高いと思うので、発表がとても楽しみです![](/emoji/D/178.gif)
他の曲についてはいろいろ意見が出て、以下のような曲順となりました。
指揮者はそれぞれ立候補して頂きました(以下の括弧内)。ありがとうございます。
①ドラクエ(えいこさん)
②踊るポンポコリン(KENさん)
③いつか王子様が(しんさん)
④トトロ(sekaiさん)
⑤やさしさに包まれたなら(しんさん)
⑥浪漫飛行(ゆきさん)
個人的には、どんな曲順でもそれぞれのストーリーがあって良いと思います♪
【上野曲練習】
続いて曲の練習に移りました。
「やさしさに包まれて」をメインにし、これを1時間ほど練習しました。
ご存知、魔女の宅急便の曲です(^^)私はこの作品が大好きで、子供の頃何度もビデオを見ていました。それを思い出して楽しく歌いました![](/emoji/D/165.gif)
「やさしさ」では、各パートの音取りをしました。皆さん初めてでしたが、最後の方は形になって、いい感じにハモれたと思います!おぉっと声も上がりました♪
これから細かいところを調整して、かわいい魔女曲に仕上がるのが楽しみです♫
その他の曲達も、各指揮者の方たちの指揮の元練習しました。
皆さん指揮は初めての方が多く、sekaiさんは腕がお疲れのようでした(>_<)
やってみて初めて分かる、大変さや難しさってありますよね(歌う側の私はえらそうなこと言えませんが。。)
指揮をいろんな人で担当する試みは大変なところもありますが、フラットが新たに成長する良いきっかけになると思います。私もいつか挑戦。。。
【白山コラボ曲】
午前中の練習が終わり、ランチはいつもの中華屋さん!
食した後、10人程で11月の上野で白山とコラボする曲の練習を行いました(@カラオケ)!
トノさんが夢の世界に行きそうだったのは内緒です(笑)
私は途中で抜けましたが、練習した曲は以下の通りです。
・カントリー・ロード
・Hello, Goodbye
・Don't Stop Believin'(ミミ不在)
お恥ずかしながら、下2つは私の知らない曲です。でもHelloを歌ってみて、ノリの良い曲で、そして失恋つらいよな~っと同調してとても気に入りました(笑)
白山さんと最高のライブを作れるよう、これからしっかり練習していきます!
音外さないように自主練がんばらねば・・・
こんなかんじで、9日はたくさん歌いました![](/emoji/D/188.gif)
来週仕事入りませんよーに!
【余談】
「やさしさに包まれて」担当のしんさんに、やさしさの話をするとどうしても笑ってしまう。
伝わりにくいかもしれないので、練習の場で実感してください(//∇//)
先週は活動がお休みだったので、歌うのは久しぶりで、はじめは声が出にくい人も多かったのでは??私は出ませんでした(>_<)
私のパートであるアルトは3人だったので、ちょっとがんばりました(゚∀゚)
この日の主な活動内容は、
◆10月14日の上野で歌う曲の曲順・指揮者決め
◆上野曲の練習
◆白山とのコラボ曲の練習(午後)
でした。
【プロローグ】
それでは練習開始!そしてさっそく、前日にフライイングしたパンさんがいじられるいじられる(笑) でもそれは、前日に雨の中がんばって来てくれた、パンさんを労うメンバーの愛情なのでしょう?!
【体操・発声練習】
いつも通りしんさんが担当してくれました。
発声は、「とおーいとおーいとおーい」と言うのがありました。私は初めてだったのですが、アゴが外れそうになりました(笑)口の開き方悪かったかな?
【上野発表会について】
歌に入る前に、10月14日に上野公園で歌う6曲の曲順および指揮者を決めました。
曲順は、1曲目と最後の曲(メイン!)はすんなり決まりました。
前回同様、ドラクエで爽快に始まり(というか、ドラクエを途中に入れるのは難しいという意見も。。)、一番魅せたい浪漫飛行で盛り上がって盛大に締める!ということです。
浪漫飛行は振り付けがあり(つまり皆はじける)、完成度も高いと思うので、発表がとても楽しみです
![](/emoji/D/178.gif)
他の曲についてはいろいろ意見が出て、以下のような曲順となりました。
指揮者はそれぞれ立候補して頂きました(以下の括弧内)。ありがとうございます。
①ドラクエ(えいこさん)
②踊るポンポコリン(KENさん)
③いつか王子様が(しんさん)
④トトロ(sekaiさん)
⑤やさしさに包まれたなら(しんさん)
⑥浪漫飛行(ゆきさん)
個人的には、どんな曲順でもそれぞれのストーリーがあって良いと思います♪
【上野曲練習】
続いて曲の練習に移りました。
「やさしさに包まれて」をメインにし、これを1時間ほど練習しました。
ご存知、魔女の宅急便の曲です(^^)私はこの作品が大好きで、子供の頃何度もビデオを見ていました。それを思い出して楽しく歌いました
![](/emoji/D/165.gif)
「やさしさ」では、各パートの音取りをしました。皆さん初めてでしたが、最後の方は形になって、いい感じにハモれたと思います!おぉっと声も上がりました♪
これから細かいところを調整して、かわいい魔女曲に仕上がるのが楽しみです♫
その他の曲達も、各指揮者の方たちの指揮の元練習しました。
皆さん指揮は初めての方が多く、sekaiさんは腕がお疲れのようでした(>_<)
やってみて初めて分かる、大変さや難しさってありますよね(歌う側の私はえらそうなこと言えませんが。。)
指揮をいろんな人で担当する試みは大変なところもありますが、フラットが新たに成長する良いきっかけになると思います。私もいつか挑戦。。。
【白山コラボ曲】
午前中の練習が終わり、ランチはいつもの中華屋さん!
食した後、10人程で11月の上野で白山とコラボする曲の練習を行いました(@カラオケ)!
トノさんが夢の世界に行きそうだったのは内緒です(笑)
私は途中で抜けましたが、練習した曲は以下の通りです。
・カントリー・ロード
・Hello, Goodbye
・Don't Stop Believin'(ミミ不在)
お恥ずかしながら、下2つは私の知らない曲です。でもHelloを歌ってみて、ノリの良い曲で、そして失恋つらいよな~っと同調してとても気に入りました(笑)
白山さんと最高のライブを作れるよう、これからしっかり練習していきます!
音外さないように自主練がんばらねば・・・
こんなかんじで、9日はたくさん歌いました
![](/emoji/D/188.gif)
来週仕事入りませんよーに!
【余談】
「やさしさに包まれて」担当のしんさんに、やさしさの話をするとどうしても笑ってしまう。
伝わりにくいかもしれないので、練習の場で実感してください(//∇//)
2012/08/31 03:09:50
こんばんは、久々のブログ担当miuです。
最近午前中の練習が多かったせいか予定がある人が多かったり、
体調を崩してしまう人がいたりで久々の少人数の練習。
待ち合わせ場所にマスクをしたSHOさんが。
喉の調子が悪く練習には参加しないとのこと。
目的の物を半分手に入れ(半分は私が忘れてお渡し出来ず)
北海道土産を置いて颯爽と帰ってしまわれました![](/emoji/E/684.gif)
今回初参加は、あやっぺとゆきんこちゃんの後輩の、たまころさん
そして(私はお初でしたが)がーでんさんが2回目の参加。
前回の見学からちょっと間が空いての参加との事でしたが
また来てくれたのは嬉しいですね(*^_^*)
今回はいつもと違って、世田谷の小学校の音楽室での練習でした。
区立の小学校だというのになんだかおしゃれ。
廊下はコンクリート打ちっぱなしの壁に名画が飾られてあったりして
音楽室も広くて綺麗で大きなグランドピアノや色んな楽器があって
なんかウキウキしました![](/emoji/D/178.gif)
壁に
【合唱の基本】
・正しい音程
・音の重なりを聞く
・響きのある声
って貼ってあって、『大事だよなぁ、気を付けないと』って思ったり。
体操&発声はしんさん。
またしても「お祝いは文具券」で事故が(-_-;)
今回の被害者はゆきんこちゃん…可哀相に![](/emoji/E/197.gif)
ウォーミングアップの後10/14の上野コーラスパークで歌う曲を決めることに。
本番まで1か月半あるとはいえ、練習日は今日を入れて5回ということで
最近のメンバーが歌える曲を中心に選択しました。
前回上野で発表した曲から
・ドラクエ
・トトロ
・踊るポンポコリン
8月のWeddingから(その節はありがとうございました
)
・浪漫飛行
・いつが王子様が
新曲
・やさしさに包まれたなら(混声4部)
また、今回のイベントマスターはyucaさんと私miuで担当することに決定![](/emoji/E/712.gif)
よろしくお願いしますm(__)m
イベントについての詳細や連絡事項はmixiにアップしてありますので
そちらもご確認ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71198777&comm_id=3059535
曲練習は「やさしさに包まれたなら」以外を各パート音取り→合わせ
私は「浪漫飛行」が今回初めてで、聞いた時は凄くカッコよくて
早くみんなと一緒に歌えるようになりたいって思ってたのですが、
歌ってみると結構大変![](/emoji/E/196.gif)
でもとっても素敵なアレンジなので、上野での発表が楽しみです![](/emoji/E/664.gif)
頑張るぞー![](/emoji/E/343.gif)
後半は予定のある人が帰ってしまい、更に人数が減ってしまったので
グランドピアノの周りに集まってゆきさん主導で音取りを再開![](/emoji/E/727.gif)
ゆき先生と生徒達って感じで和気あいあいとした練習でした![](/emoji/E/168.gif)
楽しかった~(^^♪
テナーで一人だったsekaiさんと、ゆきんこちゃんが帰った後
アルトで一人残されたかくさんが頑張っていました![](/emoji/E/343.gif)
新曲を含め今までの曲にも更に磨きをかけて
パワーアップした発表になるといいですね!
最後にハプニングが![](/emoji/E/196.gif)
遅れて来たかくさんは、みんなと違う入口から入っていたらしく帰りも違う所から。
かくさんとはぐれた事に気づかないまま、他のメンバーはのほほんと帰ってしまいました![](/emoji/E/229.gif)
かくさん本当にごめんなさいm(__)m![](/emoji/E/196.gif)
最近午前中の練習が多かったせいか予定がある人が多かったり、
体調を崩してしまう人がいたりで久々の少人数の練習。
待ち合わせ場所にマスクをしたSHOさんが。
喉の調子が悪く練習には参加しないとのこと。
目的の物を半分手に入れ(半分は私が忘れてお渡し出来ず)
北海道土産を置いて颯爽と帰ってしまわれました
![](/emoji/E/684.gif)
今回初参加は、あやっぺとゆきんこちゃんの後輩の、たまころさん
そして(私はお初でしたが)がーでんさんが2回目の参加。
前回の見学からちょっと間が空いての参加との事でしたが
また来てくれたのは嬉しいですね(*^_^*)
今回はいつもと違って、世田谷の小学校の音楽室での練習でした。
区立の小学校だというのになんだかおしゃれ。
廊下はコンクリート打ちっぱなしの壁に名画が飾られてあったりして
音楽室も広くて綺麗で大きなグランドピアノや色んな楽器があって
なんかウキウキしました
![](/emoji/D/178.gif)
壁に
【合唱の基本】
・正しい音程
・音の重なりを聞く
・響きのある声
って貼ってあって、『大事だよなぁ、気を付けないと』って思ったり。
体操&発声はしんさん。
またしても「お祝いは文具券」で事故が(-_-;)
今回の被害者はゆきんこちゃん…可哀相に
![](/emoji/E/197.gif)
ウォーミングアップの後10/14の上野コーラスパークで歌う曲を決めることに。
本番まで1か月半あるとはいえ、練習日は今日を入れて5回ということで
最近のメンバーが歌える曲を中心に選択しました。
前回上野で発表した曲から
・ドラクエ
・トトロ
・踊るポンポコリン
8月のWeddingから(その節はありがとうございました
![](/emoji/E/747.gif)
・浪漫飛行
・いつが王子様が
新曲
・やさしさに包まれたなら(混声4部)
また、今回のイベントマスターはyucaさんと私miuで担当することに決定
![](/emoji/E/712.gif)
よろしくお願いしますm(__)m
イベントについての詳細や連絡事項はmixiにアップしてありますので
そちらもご確認ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71198777&comm_id=3059535
曲練習は「やさしさに包まれたなら」以外を各パート音取り→合わせ
私は「浪漫飛行」が今回初めてで、聞いた時は凄くカッコよくて
早くみんなと一緒に歌えるようになりたいって思ってたのですが、
歌ってみると結構大変
![](/emoji/E/196.gif)
でもとっても素敵なアレンジなので、上野での発表が楽しみです
![](/emoji/E/664.gif)
頑張るぞー
![](/emoji/E/343.gif)
後半は予定のある人が帰ってしまい、更に人数が減ってしまったので
グランドピアノの周りに集まってゆきさん主導で音取りを再開
![](/emoji/E/727.gif)
ゆき先生と生徒達って感じで和気あいあいとした練習でした
![](/emoji/E/168.gif)
楽しかった~(^^♪
テナーで一人だったsekaiさんと、ゆきんこちゃんが帰った後
アルトで一人残されたかくさんが頑張っていました
![](/emoji/E/343.gif)
新曲を含め今までの曲にも更に磨きをかけて
パワーアップした発表になるといいですね!
最後にハプニングが
![](/emoji/E/196.gif)
遅れて来たかくさんは、みんなと違う入口から入っていたらしく帰りも違う所から。
かくさんとはぐれた事に気づかないまま、他のメンバーはのほほんと帰ってしまいました
![](/emoji/E/229.gif)
かくさん本当にごめんなさいm(__)m
![](/emoji/E/196.gif)
2012/08/19 00:07:01
ただいまです。帰ってきたsekaiです。
SHOさんと出会った日以来のBlog担当です。ガッツリ書かせて頂きます!
~はじめに~
今日はウェディング明け練習で、皆さんどこかホッとした表情が印象的でした。
今日練習参加できなかった皆さんも、本当にお疲れ様でした!
そして最高の感動をありがとうございました!!
さて、、本日の振り返りです。
・発声練習
の、途中から私参加させていただきました。スミマセンm(_ _)m
♪おいわいはぶんぐけーん に代わるフレーズの件で、
早速久々の無茶ぶりを食らいました。(お決まりなのでもう無茶ぶりではないのですが)
・・・返しは「し〇さんはキモイ」(全然字足らず)
~ウェディングリプライズ~
※ここ2~3か月の書込み・ブログでの、徹底されたシークレット厳守。恐れ入ります。
お陰様で本当に嬉しいサプライズを体験させて頂きました。 多謝・多謝
・となりのトトロ
・いつか王子様が
久々にみんなと歌えるのが嬉しい~。披露宴ではここで緊張が解けたんですw
・浪漫飛行
アレンジも振り付けも素晴らしい~。とっても躍動感あって良いですね。
これはウェディングだけでは勿体ないですよ~。僕は上野でやりたいー。
・I Got Rhythm (伴奏なし)
8/4のパーティー衣装でのパフォーマンスは華やかでとっても良かったのですが、
今日の普段着でもそれはそれで、こちらの方がCrazy For Youぽい感じがしましたw
伴奏を皆が口ずさみながら補っていたので、
私にはバーチャルえみさんがピアノを弾いているのが見えました。
※ハァ~。FLATかっこよかったなぁー。
~リクエストタイム1~
・風になりたい
思いっきり歌える一曲。この2か月の鬱憤をめいいっぱい解放させていただきました~♪
・川の流れのように
【事故報告】 この大事なフラットのアンセムを、
ど頭でなぜか、♪「遠く遠く~」と歌い始めてしまった方がいました。
完全にオリジナルな歌詞でした。いったい続きはどう歌うつもりだったんでしょう?
~インターバル~
・今後について
ここでの経緯・詳細は割愛します。 ↓は、ほんとにざっくりと。
◆10/14上野出演は決定事項に!
◆オーケストラコラボ、ゴスペルコラボは要確認。
◆クリスマスパーティーを「やる!」
◆11月白山さん上野出演の支援は有志を募る。
・メンバー自己紹介と番宣
・見学者自己紹介 ※偶然にも各パート1名ずつ
うかれぽんちさん(ソプラノ) ⇒呼称は再考になっていました(笑)
りきさん(アルト) ⇒りっきー
みっちーさん(テナー) ⇒こにたん
がろっぴさん(ベース) ⇒がろっぴ
~リクエストタイム2~
・めぐる季節
・やさしさに包まれたなら
2年ぶりくらいに登場のこの2曲を、見学の皆さんと一緒に音取り練習。いかがでしたでしょうか?
私はフラットに参加し始めた頃に練習していた曲だったので、懐かしさに浸っておりました。
・ハピバースデー (番外編)
練習時間中にやるのは忘れてしまいましたが、
ちゃっかりと1名はランチに参加したみんなに歌われて(祝福されて)いました。
お店の方には断りもなく歌い出してしまいましたが、
なにやらインド人っぽい方々が切盛りしているお店だったので、
多分バレてないかなと。
以上ですが、ここ2~3か月のブログを振り返ると、
「気合!」の文字がたーーくさん並んでいて、、、
暑い中オリンピック選手並みのパワーを使い、さぞお疲れのことと思います。
ここは一息、休める方は休みを満喫して下さいね。
&まだまだ暑い夏が続きますので、お身体にはくれぐれもご配慮を。
ではまた来週お会いしましょう~
SHOさんと出会った日以来のBlog担当です。ガッツリ書かせて頂きます!
~はじめに~
今日はウェディング明け練習で、皆さんどこかホッとした表情が印象的でした。
今日練習参加できなかった皆さんも、本当にお疲れ様でした!
そして最高の感動をありがとうございました!!
さて、、本日の振り返りです。
・発声練習
の、途中から私参加させていただきました。スミマセンm(_ _)m
♪おいわいはぶんぐけーん に代わるフレーズの件で、
早速久々の無茶ぶりを食らいました。(お決まりなのでもう無茶ぶりではないのですが)
・・・返しは「し〇さんはキモイ」(全然字足らず)
~ウェディングリプライズ~
※ここ2~3か月の書込み・ブログでの、徹底されたシークレット厳守。恐れ入ります。
お陰様で本当に嬉しいサプライズを体験させて頂きました。 多謝・多謝
・となりのトトロ
・いつか王子様が
久々にみんなと歌えるのが嬉しい~。披露宴ではここで緊張が解けたんですw
・浪漫飛行
アレンジも振り付けも素晴らしい~。とっても躍動感あって良いですね。
これはウェディングだけでは勿体ないですよ~。僕は上野でやりたいー。
・I Got Rhythm (伴奏なし)
8/4のパーティー衣装でのパフォーマンスは華やかでとっても良かったのですが、
今日の普段着でもそれはそれで、こちらの方がCrazy For Youぽい感じがしましたw
伴奏を皆が口ずさみながら補っていたので、
私にはバーチャルえみさんがピアノを弾いているのが見えました。
※ハァ~。FLATかっこよかったなぁー。
~リクエストタイム1~
・風になりたい
思いっきり歌える一曲。この2か月の鬱憤をめいいっぱい解放させていただきました~♪
・川の流れのように
【事故報告】 この大事なフラットのアンセムを、
ど頭でなぜか、♪「遠く遠く~」と歌い始めてしまった方がいました。
完全にオリジナルな歌詞でした。いったい続きはどう歌うつもりだったんでしょう?
~インターバル~
・今後について
ここでの経緯・詳細は割愛します。 ↓は、ほんとにざっくりと。
◆10/14上野出演は決定事項に!
◆オーケストラコラボ、ゴスペルコラボは要確認。
◆クリスマスパーティーを「やる!」
◆11月白山さん上野出演の支援は有志を募る。
・メンバー自己紹介と番宣
・見学者自己紹介 ※偶然にも各パート1名ずつ
うかれぽんちさん(ソプラノ) ⇒呼称は再考になっていました(笑)
りきさん(アルト) ⇒りっきー
みっちーさん(テナー) ⇒こにたん
がろっぴさん(ベース) ⇒がろっぴ
~リクエストタイム2~
・めぐる季節
・やさしさに包まれたなら
2年ぶりくらいに登場のこの2曲を、見学の皆さんと一緒に音取り練習。いかがでしたでしょうか?
私はフラットに参加し始めた頃に練習していた曲だったので、懐かしさに浸っておりました。
・ハピバースデー (番外編)
練習時間中にやるのは忘れてしまいましたが、
ちゃっかりと1名はランチに参加したみんなに歌われて(祝福されて)いました。
お店の方には断りもなく歌い出してしまいましたが、
なにやらインド人っぽい方々が切盛りしているお店だったので、
多分バレてないかなと。
以上ですが、ここ2~3か月のブログを振り返ると、
「気合!」の文字がたーーくさん並んでいて、、、
暑い中オリンピック選手並みのパワーを使い、さぞお疲れのことと思います。
ここは一息、休める方は休みを満喫して下さいね。
&まだまだ暑い夏が続きますので、お身体にはくれぐれもご配慮を。
ではまた来週お会いしましょう~
2012/07/28 23:00:00
どうも、むねおです。突然ですが、本名ではありません。
だけど、大学の教授陣にもむねおと呼ばれてました。なんなんだか。(この前置きもなんなんだかw)
さて、今回はいつもと場所を変えて、世田谷線 宮の坂駅前にある宮坂区民センター!
なんと駅の目の前にセンターがあり、かつ公園のベンチ的な感覚の電車車両が。
練習20分前についたら、FLATの皆さんがお弁当食べてましたwwでもアツかったwww
練習会場は、地下の多目的ホール。鏡もあって、ダンスでも出来そうなカンジの多目的ホールで、
自分たちの表情や動作なんかもよく見えるホールでした。
今回の練習の目的は、もちろん来週に控えておりますwedding!
ネタバレしないように、あんまり詳しく書けませんが、簡単に内容のおさらい。
①すべての曲の練習。
完成度は回数を重ねるごとによくなっていったと思います。本番も、この調子でいきましょう!
②振り付け・配置
合宿から大きく変わったのは、配置はU型じゃなくてL型ってこと。
振り付けは合宿と大きく変わってないので、そろえるところを揃えましょう!
③披露宴の入退場
入退場は2人ずつ、歌うときのBASの端とSOPの端がら順に入ります。
土曜に来れてない人は、本番直前におさらいしましょう!
ちょっと内容がないようだけど、情報リークもマズイので、この辺りで!
ということで、みなさん本番まであとちょっとです!
前日は酒でのどを痛めたりしないよう、ほどほどにしましょうww
当日は‥飲んじゃうのかなww 歌えるくらいに飲んでくださいね!
それでは!
だけど、大学の教授陣にもむねおと呼ばれてました。なんなんだか。(この前置きもなんなんだかw)
さて、今回はいつもと場所を変えて、世田谷線 宮の坂駅前にある宮坂区民センター!
なんと駅の目の前にセンターがあり、かつ公園のベンチ的な感覚の電車車両が。
練習20分前についたら、FLATの皆さんがお弁当食べてましたwwでもアツかったwww
練習会場は、地下の多目的ホール。鏡もあって、ダンスでも出来そうなカンジの多目的ホールで、
自分たちの表情や動作なんかもよく見えるホールでした。
今回の練習の目的は、もちろん来週に控えておりますwedding!
ネタバレしないように、あんまり詳しく書けませんが、簡単に内容のおさらい。
①すべての曲の練習。
完成度は回数を重ねるごとによくなっていったと思います。本番も、この調子でいきましょう!
②振り付け・配置
合宿から大きく変わったのは、配置はU型じゃなくてL型ってこと。
振り付けは合宿と大きく変わってないので、そろえるところを揃えましょう!
③披露宴の入退場
入退場は2人ずつ、歌うときのBASの端とSOPの端がら順に入ります。
土曜に来れてない人は、本番直前におさらいしましょう!
ちょっと内容がないようだけど、情報リークもマズイので、この辺りで!
ということで、みなさん本番まであとちょっとです!
前日は酒でのどを痛めたりしないよう、ほどほどにしましょうww
当日は‥飲んじゃうのかなww 歌えるくらいに飲んでくださいね!
それでは!
2012/07/18 23:00:03
こんにちは~♪今回のブログはジャス子(まりか)が担当します。
ちなみにFLAT歴はちょうど2ヶ月くらいです。
7月も半ば、かなり暑くなってきましたね。
FLATはウェディングに向けて、さらにエンジンがかかってきました!
今回はしんぺーさん(bas)とちぐささん(sop)も練習に参加してくれました。
たくさん人が来てくれて嬉しいですね♪
ではさっそく練習内容。
・しんさんの準備体操、発声練習
(間に合いませんでした・・ごめんなさい)
前半:wedding
・シークレット1
パート別に音を確認したり、2パートで合わせたり・・・。
・・さらに基本のステップを踏んでみたり・・・もりだくさん!!
本番は楽しんで歌える余裕がほしい・・・ので、要練習です!
・シークレット2
まずは歌の確認。
振りのおさらい。あたらしい振付。と、こちらももりだくさんの内容でした。
個人的に、あそこのステップが好きです!!! (どこかは秘密です。)
・・・どちらも覚えることがたくさん!
でも、本番は楽しく歌って、楽しんでもらえたらいいなっ
合宿頑張りましょう!・・・頑張ります!
後半:wedding
そしてここで、な・・なな・・・・・なんと!!!
sekaiさん・miuさん登場!!
weddingで一緒に歌う曲を練習しました。
・「となりのトトロ」
立ち位置やステップを確認しました。
ゆれの方向合わせ・・覚えていられるか不安・・・。
・「いつか王子様が」
勝手にmiuさんのドレス姿を想像してうっとり歌いました。
本番が楽しみ!!甘々に歌えたらいいな~
meeting
・sekaiさんからのお知らせ
本番の出番がちょっと増えたよ!
詳細、練習は合宿で!!
・合宿のお知らせ
もちもの・予算・しおり・・・などなど
いよいよ次回は・・・というか、しあさっては合宿です!!
weddingに向けて練習も大詰めだけど、楽しい合宿になるといいな。
企画のみなさん、ありがとうございました。
運転手のみなさん、よろしくおねがいします。
ではまた、合宿で
ちなみにFLAT歴はちょうど2ヶ月くらいです。
7月も半ば、かなり暑くなってきましたね。
FLATはウェディングに向けて、さらにエンジンがかかってきました!
今回はしんぺーさん(bas)とちぐささん(sop)も練習に参加してくれました。
たくさん人が来てくれて嬉しいですね♪
ではさっそく練習内容。
・しんさんの準備体操、発声練習
(間に合いませんでした・・ごめんなさい)
前半:wedding
・シークレット1
パート別に音を確認したり、2パートで合わせたり・・・。
・・さらに基本のステップを踏んでみたり・・・もりだくさん!!
本番は楽しんで歌える余裕がほしい・・・ので、要練習です!
・シークレット2
まずは歌の確認。
振りのおさらい。あたらしい振付。と、こちらももりだくさんの内容でした。
個人的に、あそこのステップが好きです!!! (どこかは秘密です。)
・・・どちらも覚えることがたくさん!
でも、本番は楽しく歌って、楽しんでもらえたらいいなっ
合宿頑張りましょう!・・・頑張ります!
後半:wedding
そしてここで、な・・なな・・・・・なんと!!!
sekaiさん・miuさん登場!!
weddingで一緒に歌う曲を練習しました。
・「となりのトトロ」
立ち位置やステップを確認しました。
ゆれの方向合わせ・・覚えていられるか不安・・・。
・「いつか王子様が」
勝手にmiuさんのドレス姿を想像してうっとり歌いました。
本番が楽しみ!!甘々に歌えたらいいな~
meeting
・sekaiさんからのお知らせ
本番の出番がちょっと増えたよ!
詳細、練習は合宿で!!
・合宿のお知らせ
もちもの・予算・しおり・・・などなど
いよいよ次回は・・・というか、しあさっては合宿です!!
weddingに向けて練習も大詰めだけど、楽しい合宿になるといいな。
企画のみなさん、ありがとうございました。
運転手のみなさん、よろしくおねがいします。
ではまた、合宿で
2012/07/07 23:00:00
こんばんは!FLATのルーキー101ことがんちゃんです。
FLATに入って2か月半・・・初めてブログのお鉢が回ってきました。
さて、上野公園でのコンサートから2週間。6月の上野に向けた練習と入れ替わるように
いよいよ8月4日のウェディングに向けた練習が本格的に始まりました!
今回は、見学者が5名も駒込まで足を運んで下さいました。
・ざきおさん・・・basで参加。
・がーでんさん・・・sopで参加
・ちぐささん・・・sopで参加
・KEIKOさん・・・sopで参加
・Ellenさん・・・altで参加
練習にお付き合いいただき有難う御座いました。
ただ、タイミングとしては、かなり切羽詰まった状況での練習であったこともあり、
一緒に歌う時間があまりとれなかったのが、申し訳ない部分であったと思います。
今後とも是非宜しくお願いします!
では、本日の流れを追っていきましょう!
☆しんさんの準備体操、発声練習
深呼吸に始まり、閉めは「お祝いは文具券~♪」
・・・個人的にはやっと慣れてきた感じです。脱力って大事ですね!
☆「シークレット1」
☆「シークレット2」
7月に入ったこともあり、今日は新たな動きがありました・・・ぐらいにしておきましょう。
詳細は8月4日まで待ってね!ということで。
・・・「風になりたい」のように歌って動けるくらいの余裕が欲しいですね~。
☆見学者の皆さんへの自己紹介タイム
パートの各リーダーからメンバーの自己紹介、
そして見学メンバーの皆さんからも自己紹介していただきました。
合唱経験のある方が多く、頼もしい限りです。
☆合宿の連絡
2週間後に迫った合宿について、FEMのメンバーから
・参加の締め切り
・参加メンバーの配車状況
・必要機材(録音、鍵盤、音源など)の確認
の連絡がありました。当日は余裕を持った行動でいければ、と思います。
☆「いつか王子様が」
ここで、練習再開!オフィシャル2曲のうちの1曲。
見学にいらっしゃったEllenさんのネイティブ発音も披露され、
英語の歌詞で強調を意識する単語はどこか、改めて見直ししました。
☆「となりのトトロ」
上野の発表で緊張が一度取れてしまったのか、もう一度全員でコーラス部分の復習をしました。
まだまだ気は抜けません!さらに質が上がった状態までどう持っていくか、
ルーキーの自分も含めてまだまだ考える余地がある感じです。
・・・さて、みなさん、本文中の「☆」の数は数えましたか?
今日は7月7日!七夕の夜ですね。
合宿とウェディングの成功ならびにFLATメンバーの精進を祈って、
本日の練習報告を終わりにします!
それでは!
FLATに入って2か月半・・・初めてブログのお鉢が回ってきました。
さて、上野公園でのコンサートから2週間。6月の上野に向けた練習と入れ替わるように
いよいよ8月4日のウェディングに向けた練習が本格的に始まりました!
今回は、見学者が5名も駒込まで足を運んで下さいました。
・ざきおさん・・・basで参加。
・がーでんさん・・・sopで参加
・ちぐささん・・・sopで参加
・KEIKOさん・・・sopで参加
・Ellenさん・・・altで参加
練習にお付き合いいただき有難う御座いました。
ただ、タイミングとしては、かなり切羽詰まった状況での練習であったこともあり、
一緒に歌う時間があまりとれなかったのが、申し訳ない部分であったと思います。
今後とも是非宜しくお願いします!
では、本日の流れを追っていきましょう!
☆しんさんの準備体操、発声練習
深呼吸に始まり、閉めは「お祝いは文具券~♪」
・・・個人的にはやっと慣れてきた感じです。脱力って大事ですね!
☆「シークレット1」
☆「シークレット2」
7月に入ったこともあり、今日は新たな動きがありました・・・ぐらいにしておきましょう。
詳細は8月4日まで待ってね!ということで。
・・・「風になりたい」のように歌って動けるくらいの余裕が欲しいですね~。
☆見学者の皆さんへの自己紹介タイム
パートの各リーダーからメンバーの自己紹介、
そして見学メンバーの皆さんからも自己紹介していただきました。
合唱経験のある方が多く、頼もしい限りです。
☆合宿の連絡
2週間後に迫った合宿について、FEMのメンバーから
・参加の締め切り
・参加メンバーの配車状況
・必要機材(録音、鍵盤、音源など)の確認
の連絡がありました。当日は余裕を持った行動でいければ、と思います。
☆「いつか王子様が」
ここで、練習再開!オフィシャル2曲のうちの1曲。
見学にいらっしゃったEllenさんのネイティブ発音も披露され、
英語の歌詞で強調を意識する単語はどこか、改めて見直ししました。
☆「となりのトトロ」
上野の発表で緊張が一度取れてしまったのか、もう一度全員でコーラス部分の復習をしました。
まだまだ気は抜けません!さらに質が上がった状態までどう持っていくか、
ルーキーの自分も含めてまだまだ考える余地がある感じです。
・・・さて、みなさん、本文中の「☆」の数は数えましたか?
今日は7月7日!七夕の夜ですね。
合宿とウェディングの成功ならびにFLATメンバーの精進を祈って、
本日の練習報告を終わりにします!
それでは!
2012/06/23 23:00:00
こんにちは。
今回のブログは熊人が担当させていただきます。
今回の練習日は上野野外コンサート前日でした。
朝9時、まずはウォーミングアップ。
しんさん体操&発声練習から練習が始まります。
顔筋体操が難しかったです。
あと、「お祝いは文具券」を「お祝いは文具店」と歌ってました。。
小学生のころ、地元には大きな雑貨屋さんがなく、
誕生日プレゼントを買う店といえば文具店でした。
暑い・・・(汗) 節電なのか冷房が全然効いてません(・・;)
汗だくの中、歌の練習開始です。
今日の内容は、
[1] wedding
・シークレット曲(2曲)
・いつか王子様が
[2]上野野外コンサート
・ドラゴンクエスト序曲
・となりのトトロ
・風になりたい
・踊るポンポコリン
・サザエさん
・We Are The World
[1]wedding
シークレット曲はまず各パートで練習し、全体で合わせて歌いました。
シークレット曲練習の後、「いつか王子様が」を全体で合わせて歌いました。
どちらもまだまだ練習が必要だと実感しました。
完成するととても素敵になることが想像でき、とても楽しみです♪
[2]上野野外コンサート
コンサートを翌日に控え、通し練習を行いました。ドラクエの「タラララッタ ター」の
「ラ」の数や、ポンポコリン振り付けの手の振り方など細かなところも確認。「踊る
ポンポコリン」と「サザエさん」は連続して歌い、日曜日夕方の定番の流れでいく
ことに。「風になりたい」は自由に振り付けです。みんな思い思いに踊り、暑い部屋で
熱くなりました。「We Are The Wold」では、曲の最後の繰り返しの合図や、みんなで
手を繋いで挙げるタイミングなどを確認しました。
最後は暑さを忘れるくらい夢中で歌ってました♪
明日(24日)はいよいよ上野野外コンサート本番!!
明日への気合を入れて、今日の練習は終了です。
今回のブログは熊人が担当させていただきます。
今回の練習日は上野野外コンサート前日でした。
朝9時、まずはウォーミングアップ。
しんさん体操&発声練習から練習が始まります。
顔筋体操が難しかったです。
あと、「お祝いは文具券」を「お祝いは文具店」と歌ってました。。
小学生のころ、地元には大きな雑貨屋さんがなく、
誕生日プレゼントを買う店といえば文具店でした。
暑い・・・(汗) 節電なのか冷房が全然効いてません(・・;)
汗だくの中、歌の練習開始です。
今日の内容は、
[1] wedding
・シークレット曲(2曲)
・いつか王子様が
[2]上野野外コンサート
・ドラゴンクエスト序曲
・となりのトトロ
・風になりたい
・踊るポンポコリン
・サザエさん
・We Are The World
[1]wedding
シークレット曲はまず各パートで練習し、全体で合わせて歌いました。
シークレット曲練習の後、「いつか王子様が」を全体で合わせて歌いました。
どちらもまだまだ練習が必要だと実感しました。
完成するととても素敵になることが想像でき、とても楽しみです♪
[2]上野野外コンサート
コンサートを翌日に控え、通し練習を行いました。ドラクエの「タラララッタ ター」の
「ラ」の数や、ポンポコリン振り付けの手の振り方など細かなところも確認。「踊る
ポンポコリン」と「サザエさん」は連続して歌い、日曜日夕方の定番の流れでいく
ことに。「風になりたい」は自由に振り付けです。みんな思い思いに踊り、暑い部屋で
熱くなりました。「We Are The Wold」では、曲の最後の繰り返しの合図や、みんなで
手を繋いで挙げるタイミングなどを確認しました。
最後は暑さを忘れるくらい夢中で歌ってました♪
明日(24日)はいよいよ上野野外コンサート本番!!
明日への気合を入れて、今日の練習は終了です。
2012/06/20 01:38:53
こんばんは★今回のブログ担当マミーです。
前回に引き続き今回もしんさんが早退する日に
ブログ書いてますw
いつものようにしんさん体操&発声練習から
始まり「お祝いは文具券」もやり(笑)
いざ練習開始!
◆wedding練習(secret)
シークレット2曲をパート分け&パート練習。
ゆきコーチより
まずは何度も音源を聴いてひたすら覚えましょう
◆wedding練習(王子様)
いい感じに仕上がって来ましたね!
タイさんのお墨付きです♪
◆上野練習
発表曲の曲順が決まりました!
1. ドラゴンクエスト序曲
2. となりのトトロ
3. 風になりたい
4. おどるポンポコリン
5. サザエさん
6. We are the world
当日のフォーメーションや振付け(動き)なども
決まりましたのでこの日不参加の方は次回練習で要確認です!
見学の方2名に来て頂きましたが、
自己紹介タイムが作れなくてごめんなさい><
次回もぜひ参加して下さいね(≧∇≦)
午前中はあいにくの雨模様でしたが、
さすがはフラット。午後には晴れ間も見えてきて、
予定通り代々木公園で野外練習。
途中ロボット兵が発声練習に乱入するというハプニングも
ありましたがw有意義な練習となりました。
屋内での発表と違い野外は自分が思っているより
遠くまで声が届きません。
腹筋をしっかり使ってお腹から声を出していきましょう。
余談ですが・・・
野外練習のあとアルトメンバーは更にパート練習をして
第1回アルト会(飲み会)で親睦を深めました(≧∇≦)
(幹事のまりっぺリーダーありがとうございました♪)
各パートの皆さんも親睦を深めて、みんなで素敵な
ハーモニーを作っていけたらいいですね^^
次回23日は上野本番直前練習です!
本番参加される方は極力参加して本番に臨みましょう♪
前回に引き続き今回もしんさんが早退する日に
ブログ書いてますw
いつものようにしんさん体操&発声練習から
始まり「お祝いは文具券」もやり(笑)
いざ練習開始!
◆wedding練習(secret)
シークレット2曲をパート分け&パート練習。
ゆきコーチより
まずは何度も音源を聴いてひたすら覚えましょう
◆wedding練習(王子様)
いい感じに仕上がって来ましたね!
タイさんのお墨付きです♪
◆上野練習
発表曲の曲順が決まりました!
1. ドラゴンクエスト序曲
2. となりのトトロ
3. 風になりたい
4. おどるポンポコリン
5. サザエさん
6. We are the world
当日のフォーメーションや振付け(動き)なども
決まりましたのでこの日不参加の方は次回練習で要確認です!
見学の方2名に来て頂きましたが、
自己紹介タイムが作れなくてごめんなさい><
次回もぜひ参加して下さいね(≧∇≦)
午前中はあいにくの雨模様でしたが、
さすがはフラット。午後には晴れ間も見えてきて、
予定通り代々木公園で野外練習。
途中ロボット兵が発声練習に乱入するというハプニングも
ありましたがw有意義な練習となりました。
屋内での発表と違い野外は自分が思っているより
遠くまで声が届きません。
腹筋をしっかり使ってお腹から声を出していきましょう。
余談ですが・・・
野外練習のあとアルトメンバーは更にパート練習をして
第1回アルト会(飲み会)で親睦を深めました(≧∇≦)
(幹事のまりっぺリーダーありがとうございました♪)
各パートの皆さんも親睦を深めて、みんなで素敵な
ハーモニーを作っていけたらいいですね^^
次回23日は上野本番直前練習です!
本番参加される方は極力参加して本番に臨みましょう♪